目標の達成の仕方

ぽるこの小話

ー目標選別編ー

毎年やりたい事や目標を決めるけどなんとなく時間だけ過ぎている人

日々の忙しさに時間にも心にも余裕がない人

そんな悩みがある人に

一人で頑張ってみたけどうまくいかない

一緒に頑張る仲間が欲しい

そんな人にむけた記事だよ

この記事を読んでやる気が出たり

目標達成のコツが見えてきたり

そんな発見や気付きのきっかけになってくれたら嬉しいな

ちなみに上記の悩みは全てぽるこのことなの

仲間にもれなくぽるこがついてくるよ

目標達成のため一緒に頑張っていこうね

それでは本題

毎年なんとなく決めてる今年の目標

2021年も懲りずに考えたので下記にまとめてみたよ

2021年の目標

子供たちのジュニアNISA2人分の口座開設と運用
貯蓄型保険の解約
旦那の楽天カードと楽天証券の開設
積み立NISAを始める
ブログの定期的な更新 
ハンドメイド販売
断捨離
家計簿アプリ
楽天経済圏
編み物のスキルアップ
簿記の勉強、資格
本の整理→電子書籍
タイピングの練習、パソコンに慣れる
ふるさと納税
食品ロスを無くす仕組みづくり
マイナンバーカード、マイナポイントの申し込み

以上全18項目になった

こうやって改めて見てみるとこの目標自体のダメなところが見えてきた

ダメなポイントはズバリ

自分一人で完結しない目標が多すぎる

まず18項目中8項目が旦那しか出来ないこと

もしくは旦那の協力が必要なものなのだ

これは旦那に拒否されてしまえば達成できるはずもない

実際ぽるこは旦那に保険の解約はめんどくさいと言われ

楽天カードや積み立てNISAも面倒だと言われ

ふるさと納税もマイナンバー、マイナポイントも

以下お察しの通り…

楽天経済圏ってやつに興味を持ち

ぽるこなりに調べて準備万端なのが悲しいくらい

という訳で

自分だけで完結しないものは自分の目標に入れちゃダメってことね

こうやって書いてるとずごい当たり前のことだわ

この8項目は削除して

できたらいいなリストに移動した

まず目標の厳選をする

この8項目になったよ

  1. ハンドメイド販売
  2. 断捨離
  3. 編み物のスキルアップ
  4. 簿記の勉強、資格
  5. 本の整理→電子書籍への移行
  6. タイピングの練習
  7. 食品ロスを無くす仕組みづくり
  8. ブログの定期的な更新

あとは行動を月間ベースや日間ペースに落とし込んで実行していくのみ

ただここで問題になるのが

育児中はこのタイムスケジュールや予定がほぼ役に立たないことだ

育児中と一言でいっても

兄弟姉妹の人数や年齢によって大変さの種類やレベルが変わってくる

ぽるこの場合落ち着きのない5歳児と7か月になる乳児がいるため

普段の家事ですら予定通りにいくことがない

そんな中まとまった時間はおろか

ゆっくりご飯を食べる時間の確保すら難しい

ただ

ふと現れる隙間時間がないわけではない

一瞬で終わることもあるが

この時間をどうにか有効に使うしかない

出来るなら睡眠時間は削りたくないし

それに子供をあやしながらでも考えることはできるし

身動きできないけどは携帯は見れるって時もある

こんな時でもできそうなのが

食品ロスを無くす仕組みづくりかな

プラス

ハンドメイド販売にむけた情報収集やアイディア集めくらいはできそうだ

他にもブログの更新のためのネタや勉強など

意外にできることは多そう

このへんをうまく行動に移せる様にしたい

断捨離や編み物、簿記の勉強などはある程度まとまった時間が必要だ

家事育児の向き合い方から時間の捻出方法の工夫など

試行錯誤していこうと思う

やることが見えてきたらあとは実行するのみ

実行編では目標達成までの道のりやぽるこなりの工夫

失敗したやり方など具体的に伝えられたらいいなと思っているよ

目標選別編はここまで

最後まで見てくれてありがとう













コメント

タイトルとURLをコピーしました