ぽるこの家計改善日記 その1

ぽるこの家計簿

この記事は

数字が苦手、お金の話はよくわからない

そんなぽるこが5年前の長男出産をきっかけに

家計の把握と改善を目指す為の日記だよ

出来るだけリアルな数字を出すので

一緒に家計管理を頑張る仲間が出来れば嬉しいな

とりあえず、ぽるこの貯蓄履歴を簡単に紹介

幼少期〜高校  個人貯蓄0

お年玉は使わず取っておくタイプだったが

母が預かってくれたり

知らないうちに父が勝手に使っていたりで手元に残らなかった

高校〜社会人  個人貯蓄0〜30万円くらいを激しく上下

高卒で専門学校へ

その後就職するが色々あって職を転々

専業主婦〜

家計用貯蓄200〜400万円くらい(ほぼ旦那の貯蓄)

さて、家計管理の話に入る前に

お金の話をしていくにあたり

ぽるこのお金に対する価値観や考えが大きく影響する為

ぽるこの育った家庭環境や性格をご紹介

専業主婦になり、結婚式に至るまでのぽるこ編

幼少期から年季の入った団地で明るい家族に囲まれながらそこそこ貧乏な家で育つ

高校生の時、母に

どうしようあと1週間これだけで過ごさないかん…

とおもむろに1,000円札を出される

そんなレベル

ちなみにこの頃

ガス、電気は頻繁に止まってたよ

高校時代は奨学金に頼りながら

青春は部活だ!

と言って部活しろと言う母の言葉に習い

約3年間部活に明け暮れる

引退後は学校の許可をもらいバイト三昧(バイト禁止の学校だったが生活苦を理由に許可が出た)

高校卒業後、専門学校に2年間通う

相変わらずバイト三昧

定期代、お昼ご飯代はもちろん自腹

それとは別に父や母がそれぞれ内緒で金を貸してくれと言うので

多い時で月に合計8万円程貸していた

これが毎月続き

ぽるこより父や母の方がぽるこの給料日を把握していたよ

ちなみに父に貸した金は99%返ってこない

こんな生活の為、貯蓄0

20歳の時、就職

給料手取り10万円、交通費無し保険無し

実家に携帯代と奨学金、食費として5万円入れる

半年程で辞める羽目になる

まだ貯蓄0

この頃にはとりあえずライフラインは滞らず生活する事が出来るようになる

バイトで繋ぎながら再就職

給料手取り20万円〜25万円くらい

実家に5万円入れる

前職に比べて給料は段違いに良かったが

1年程契約社員だった為

交通費、保険が無かった

プラス駅まで送り迎えしてくれる父に給料?として1万円渡していた

それなりに交友関係にもお金を使っていた為

貯蓄は0〜20万円くらいで激しく上下する

2年程で閉店の為クビ

突然の閉店だったが

ギリギリ社員になって1年経っていた為

ありがたく失業手当をもらいつつ就活

なかなか就活も上手くいかず

やる気もでず

社員は諦めてパートを始める

それから2年程で当時付き合っていた彼氏(現旦那)と同棲する為退職

身1つで来ていいよ

と言う彼氏の言葉に甘え

本当に身1つで地元を離れ

新幹線で1,000キロ以上離れた地へ

この時点では貯蓄20万円くらい

右も左もわからない

友達も知り合いすらもいない地で

どうしていいか分からず

引きこもりながら過ごす

色々悩みながらもなかなか踏み出せず

養ってもらいながらニートな日々

1年程してやっとバイトを始める

ニートからフリーターに昇格

この頃の給料は今までの分を返すように

当然生活費に消えていたので

貯蓄は0に限りなく近くなる

同棲2年目に入籍

その後、人間関係を理由にバイトを辞める

フリーターから専業主婦に

お分かりだろうか

こんな経歴の為

ぽるこ自身の貯蓄はほぼ無く

お金の管理はおろか

貯蓄やお金の知識も無いまま専業主婦になってしまったのだ

お金の知識が無いうえに

ただただお金を使うのが怖く

ストレス発散で散財はする癖に

自分や生活にお金をかけれない性格になっていた

ただ結婚を機に

パートナーが必死に働いてきてくれたお金を使ってやりくりする訳だから

とにかく使わない様にしなきゃ

とそれしかなかった

ちなみに夫婦で話し合った結果

我が家は結婚を機に家計をまとめ

その家計管理はぽるこに任される事になった

家計簿も何回か挑戦したが

大雑把なくせに一円単位で計算が合わないとすぐやる気がなくなる為

3日も続かず

子供もいない為

ひたすら食費を削り、エアコンを我慢し

お風呂の水までケチり

昔ながらの節約の王道をして過ごしていた

そして結婚といえば

結婚式!

そう、お金が掛かること必須のイベントがあるのだ

でもぽるこの育った環境や性格上

結婚式には全く興味なく

正直、そんな事にお金を使うなら別の事にお金かけたいなぁ

と思っていた

それにぽるこ自身に結婚式挙げる為の貯金は皆無だし

ただ、これはぽるこ達2人だけの問題では無く

両家に関わる事だけになかなか難しかった

結婚したらまずぶち当たるお金の問題と言っていいと思う

しかもぽることは違い

ぽるこのパートナーは結婚式をしたいらしい

色々話し合い

パートナーの

結婚式費用は全額負担する!俺の晴れ姿を親に見せたいんだ!

にノックダウン

いや、正直ね

結婚式めっちゃ面倒くさ!って思ってたぽるこ

でもやらなきゃいけなくなった

やるとなれば金が出せない代わりに

アイディアと時間で徹底的にコストダウンしてやる!

と変にやる気を出してしまった

パートナーの貯蓄から結婚式費用を出すとはいえ

ぽるこは無職だから

結局家計用貯蓄からやりくりするのと同じである

でもこの、コストダウンを目指した結婚式がまた大変だった

結婚式の事で真剣に離婚を考えたからね

この話はお金の話から逸れるからまた別の機会に語りたい

それはさておき

入籍から約1年後

無事、大満足の結婚式を挙げる

ぽるこ達は地元で挙式

ぽるこのリアル友達からのリサーチで

挙式費用は300万円〜550万円という数字だったが

大幅に下回り約170万円くらいでおさえた

希望は150万だったのだが

それは叶わず

ただこの時も家計簿を書かず

ご祝儀の管理やお車代など

収支を全く計算しなかったので

本当にざっくりとした数字しか出ないのが悔やまれる

その後ちゃっかり新婚旅行にも行った

ここでも新婚旅行という特別感はありつつ

限りなく安くおさまるプランを徹底的に考えた

旅行費用は4泊5日で15万円くらいかな

うち3万円くらいは

結婚式でお世話になった方々へのお土産代に使った気が…

ここも家計簿なんてつけてないから

ざっくりな記憶しかないのが悔しい

以上

ぽるこの結婚式までの道のりを

お金に関係するところだけ要約してみたよ

次はお金の使い方や子供にかかるお金

将来について考え始めた

妊娠発覚編だよ

ここからやっと家計管理についてや

我が家の家計簿についての話になるよ

最後まで見てくれてありがとう

コメント

タイトルとURLをコピーしました