ぽるこがコロナ禍の出産時に用意したもの、実際に使ったもの

ぽるこの出産育児日記

この記事は

  • これから出産を控えてるママやパパ
  • 妊娠を考えてるママやパパ

に少しでも参考になればいいなと思って、実際の体験に基づいて書いてるよ

まだまだ収まる気配のないコロナ

そんななか出産を経験したぽるこが、実際に用意したものを体験談を交えながら書いていくよ

入院にあたり用意したもの

ぽるこは2種類のバッグに分けて用意

陣痛バッグ

  1. 母子手帳
  2. 診察券
  3. ビデオカメラ
  4. マスク
  5. 除菌シート
  6. ハンディ扇風機
  7. ハンドタオル
  8. ストロー付きペットボトル
  9. ウィダーインゼリー
  10. お菓子
  11. 産褥ショーツ

入院バッグ

  1. マスク
  2. ボディシート
  3. 産褥ショーツ
  4. 授乳用ブラ
  5. ペットボトル飲料
  6. 赤ちゃんの退院着
  7. おくるみ
  8. 洗顔
  9. 化粧品
  10. コンタクト
  11. 眼鏡
  12. 結婚指輪
  13. 印鑑
  14. タクシー代用現金
  15. 携帯用充電器

陣痛時、実際に使ったもの

  1. マスク

ぽるこが入院する病院は分娩時のマスク着用が必須だったの

だから最低限の装備がマスク

もうこれだけ!

理由は

!コロナ対策の影響!

全てコロナの影響って訳ではないけど、やっぱり影響は大きかったよ

ぽるこの入院した病院はほとんどのものを病院側で用意してくれていて実際にはそんなに必要なものは無かったんだ

ただコロナ対策で家族が誰も病院に入れないから

とりあえず持って行っておこうと若干過剰気味に持って行ったことも要因の1つかな

ちなみに病院が準備してくれていたテニスボールと野球ボールは使用したよ

これは陣痛緩和の為ね

ここからはどんな理由で使えなかったかを説明していくよ

ぽるこは夏に出産したんだけど、暑くても扇いでくれる人居ないしって

思って持って行ったハンディ扇風機

1人で陣痛を耐えるなか扇風機を持つのは無理だったよ

だってそれどころじゃないから

ということでハンディ扇風機の出番なし!

同じ理由でハンドタオルの出番無し!

陣痛時は体力勝負だからと持って行ったウィダーインゼリーとお菓子

病院に着いてから1時間半で産まれたからそんな暇なかったよ

よってウィダーインゼリーとお菓子の出番無し!

同じ理由でストロー付きペットボトル飲料も出番無し!

ちなみに出産後に助産師さんが飲ませてくれたよ

その後吐いたけど

結果

1人で耐える陣痛時には何も出来なかったからほとんど使えなかった

これはぽるこの経験談だからあまり役に立たないかもだけど、コロナ禍だからって過剰に持って行っても痛みに耐えながら使えないこともあるってことだね

ぽるこは夜中から朝方にかけての出産だったんだけど、スタッフが少なくて陣痛時に1人ぼっちだったのも大きいかな

でも入院中に感じたのは

コロナだから少人数で対応してるのかな?ってこと

人はいるけど、みんな分娩監視モニターの前にいて実際に妊娠さんに付き添ってる感じはなかったよ

でもね、私みたいにのたうちまわりながら陣痛耐えてると分娩監視装置も張りの数値をちゃんと拾ってくれなくてモニターに反映されないこともあるみたいだから注意してね

私は大声出して助産師さん呼んだ気がする…

とはいえ病院によっては付き添いOKだったり、助産師さんがずっとついていてくれる場合もあるだろうから過剰に持って行くくらいでいいと思うよ

入院時、実際に使ったもの

  1. マスク
  2. コンタクト
  3. 眼鏡
  4. 産褥ショーツ
  5. 授乳ブラ
  6. 赤ちゃんの退院着
  7. おくるみ
  8. 携帯用充電器

ここでもマスクは必須だったな

授乳指導とか数人でするんだけど、その時にマスクしてきてねって言われたよ

それでも授乳指導は少人数で時間をずらして

沐浴指導に至っては中止

長男の時は入院中も忙しく

面会があったり、授乳、沐浴指導、マッサージ、入院中のママ達とランチや赤ちゃんの検診、自分の検診

1人になるのが難しいくらい誰かがいた気がする

今回は赤ちゃんがいるとはいえ孤独感めっちゃあったからね

ひたすら赤ちゃんと向き合うしかなくて、長男や旦那はどうしてるかなとか

夜とかめっちゃ寂しかった

しかもライン電話するにも通信料めっちゃかかるからひたすら我慢してた

コロナ禍の出産ではデータ通信量使い放題は必須だね

スマホホルダーやスタンドもおすすめ

そしたら赤ちゃん抱っこしながらテレビ電話できるからね

ぽるこは最低限のラインや電話で我慢

そういえば産まれたよって報告もラインだったな

実際はヘトヘトで

出生時間と体重、無事産まれましたの文字のみ

入院時に1番使ったのがスマホと充電器だと思う

このへんはまた別の機会に詳しく書きたいな

あとは授乳ブラ

分娩時はブラジャー出来ないんだけど、その後もなかなか着けるタイミングなくて

ぽるこはブラジャーはしても大丈夫ですか?って聞いちゃったよ

そしたら

うーん、授乳ブラなら大丈夫だけど…

って歯切れの悪い返答

え、普通は退院までノーブラで過ごすの?!

5年も前の長男の時がどうだったかなんて思いだせないよ?!

入院部屋がある階はママと赤ちゃん、スタッフしかいないからいいんだけど…

とは言えノーブラで廊下を歩いていると医療関係の業者さんなのか

男の人が普通に歩いていたから

やっぱ授乳ブラいるよね!ってなった

除菌シートも持って行ってみたけど、そこは病院

しっかり対策もされてるし

各部屋の出入り口にアルコールがセットされてるから必要なかったよ

あと、結婚指輪ってあるけど

これは臨月になると指輪をはずさないといけないから

無くさないように産後すぐつけようと考えた為

長男の時は何も言われなかったから指輪したまま出産したけど

緊急帝王切開とかなると指輪外さないといけないのに浮腫んで外せない!ってトラブルを避ける為なんだって

知らなかった

確かに臨月に入って指輪外した時

浮腫んで外すの手こずったもんな

病院によって対応違うみたいだけど、外したほうが無難かな

無くさないように気をつけてね

こんな感じかな…

以上、ぽるこの体験談でした!

こんな話でも

第3波だと騒がれている今日この頃

コロナ禍に出産を迎えるママやパパ

初めての出産を迎えるママやパパ

そしてこれから妊娠を希望するママやパパ

そんな方の不安や疑問解消に少しでもお役に立てれば嬉しいです

おまけ

分娩時、さすがに息苦しくて思わずマスクをズラすぽるこ

横でめっちゃ励ましてくれてた助産師さんは

ごめんね

って言いながらマスクをそっと戻したよ

コロナウイルスのばかやろー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました